簡易カーブトレーサの自作
簡易カーブトレーサの自作,npnトランジスタ専用です。
同僚のTH先生から,カーブトレーサできないかとのご注文を受けて設計・製作.
在庫にあったPICで簡易なものができそうだったので作ってみました.
こんな感じで製作↓
波形↓ アナログオシロだともう少し見やすくなると思います.
Y-T表示だとこんな表示↓
回路図も簡単です↓
プログラムも簡単です. CurveTracer.c
電流源がちゃんと働いているか,出力電流を取り出すための10Ωの影響,ノイズが大きいこと,
オペアンプの出力がVCCまで振れないことによる不具合,出力電圧をもっと大きくしたい,
負電圧まで振らせて,ダイオードのカーブも見たいとか,いろいろ欲は出ますが,あくまで
簡易カーブトレーサ.今回は雰囲気だけ見えればOKということで,任務完了.
ちょっと改良
オペアンプの振れ幅の関係でベース電流0付近が表示できなかったのがどうも気になって, それとこの電流源は簡単なので他でも使うかもしれないことから,ちょっとだけ改良して みました.ダイオード2個を直列に入れてVcc-Vd*2だけpnpトランジスタのエミッタ電位を下げました. これで,ベース電流0付近が表示され,ボリュームで振幅も可変できます. また,RA7をON-OFFするスイッチを付け加え,カーブの本数も可変できるようになりました.
ノイズを減らすにはエミッタの抵抗を大きくすればいいですが,そうすると特性の 立ち上がりが緩やかになってウソになるので,そこは元デバイス専門としては却下. 以上で今度こそ任務完了.
動画はこちら→ Handmade Curve Tracer
広告↓
最新トランジスタ規格表&互換表(2008/2009)
ESP32 Wifi Bluetooth開発ボード |
Arduino Nano Every |
Raspberry Pi pico |
FPGA XILINX Artix-7 |