MPU6050使えなかった
週末に購入したセンサが送ってきたので早速使ってみた。



ハンダ付けして配線して、Arudinoと接続。
ライブラリを探してインストール。
しかし、読み取りできず。



いろいろ調べました。
配線の断線も調べて、ライブラリも2種類、違うバージョンを試し、基板のハンダ付けも実体顕微鏡でチェック。通信はするけど、肝心のデータが読み取れません。
データシートも見て、開いてる配線をどう処理するかも調べて、ライブラリの中も読もうとして開いてみたけど、どこか変えると動く、というような感じがしなかったので諦めました。

たまたま不良品だった可能性もあるので、別の所から買ってまた試してみます。




Google Search Console?
回答にあった、Google Search Console って知らなかったので調べたら、登録仕方がでてきたので登録してみた。1日ごとに統計を取ってくれるらしい。
2024.01.29 00:22 | pmlink.png 固定リンク | folder.png その他・雑談
Bardを試してみた、その2
ーーーーーーー質問ーーーーーーーーーーー
ホームページがgoogleの検索に引っかかるようにするにはどうすればいいですか

ーーーーーーー回答ーーーーーーーーーーー
ホームページがGoogleの検索に引っかかるようにするには、以下の2つのステップが必要です。
Googleがホームページを認識できるようにする
Googleがホームページのコンテンツを評価できるようにする
1. Googleがホームページを認識できるようにする
Googleは、インターネット上のすべてのWebページをクローラーと呼ばれるプログラムを使って巡回し、インデックスに登録しています。ホームページがGoogleのインデックスに登録されていないと、検索結果に表示されません。
Googleにホームページを認識させるには、以下の方法があります。
ホームページを公開する
ホームページを公開すると、Googleのクローラーが自動的に見つけてくれます。ただし、公開してからインデックスに登録されるまでには、数日から数週間かかる場合があります。
Google Search Consoleに登録する
Google Search Consoleに登録すると、ホームページをGoogleに直接通知することができます。Google Search Consoleは、ホームページの状態やパフォーマンスを確認するためのツールです。

2. Googleがホームページのコンテンツを評価できるようにする
Googleは、ホームページのコンテンツを評価して、検索結果の順位を決定しています。ホームページのコンテンツが評価されるためには、以下の点に注意する必要があります。
関連性の高いコンテンツを提供する
検索ユーザーが検索している内容と関連性の高いコンテンツを提供することで、検索結果の順位を上げることができます。
質の高いコンテンツを提供する
正確で、最新の情報を提供するなど、質の高いコンテンツを提供することで、検索ユーザーの満足度を高めることができます。
適切なキーワードを利用する
検索ユーザーが検索する可能性が高いキーワードを適切に利用することで、検索結果に表示されやすくなります。
具体的には、以下の方法が有効です。
ホームページのタイトルや見出しにキーワードを入れる
ホームページのコンテンツにキーワードを自然に盛り込む
内部リンクで関連するページを結ぶ
外部リンクからホームページへのリンクをもらう
ホームページをGoogleの検索に引っかかるようにするには、これらのステップを踏むことが重要です。
2024.01.29 00:19 | pmlink.png 固定リンク | folder.png その他・雑談
Bard試してみた
Bard試してみた。
ーーーーーー質問ーーーーーーーーーー
cpu4eduについて教えて
ーーーーーー回答ーーーーーーーーーー
CPU4eduは、CPUの教育用教材を開発・提供するプロジェクトです。2022年7月に、愛知県豊橋市の豊橋技術科学大学の准教授である葉山喜代一郎氏によって設立されました。
CPU4eduの教材は、主に論理回路シミュレータを使用して、CPUの動作を視覚的に学習できるように設計されています。また、CPUの歴史や仕組み、応用例などについても、わかりやすく解説されています。
CPU4eduの教材は、以下の3つのコースで構成されています。
基礎コース:CPUの基本的な仕組みを学習します。
応用コース:CPUの応用例を学習します。
自作コース:CPUを自作する方法を実践的に学習します。
CPU4eduの教材は、WebサイトやYouTubeで公開されており、無料で利用できます。
CPU4eduの目標は、CPUの教育をより楽しく、わかりやすくすることです。葉山氏は、CPU4eduの教材を学習することで、学生がCPUに興味を持ち、IT分野で活躍する人材を育成したいと考えています。
CPU4eduの教材は、高校生や大学生、ITエンジニアなど、CPUに興味のあるすべての人におすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

葉山喜代一郎さんなんて知らないよ。
ChatGPT4の方が優秀。
2024.01.28 23:32 | pmlink.png 固定リンク | folder.png その他・雑談
10軸センサ
9軸センサがいまいち信用できないので、違う方法で検索。

10DOF BMP280で検索すると、9軸+気圧センサで、10軸の製品を出してくれる。これで9軸と間違って6軸が入ってることはないでしょう。
BMP280はボッシュの高精度気圧センサ。
MPU-9250+BMP280でたくさん出てくるのでどれか選べばいいけど、レビューがほとんどないので不安はある。販売店のしっかりしたところ(他の商品でのレビューが高いところ)を選べば大丈夫でしょう。


- CafeLog -