スクータ不調の原因が分かった
更にネットで原因を探してると、これかな?と思う動画を見つけました。
キャブレターのダイヤフラムのシリンダーのピンが完全に降りてない、引っ掛かってるというのものです。
同じことを疑って外してみると確かにシリンダー部分のコーティングが剝れて滑りが悪くなってます。
応急的ですが、シリコンスプレーをたくさん拭いてやると滑りが良くなり、エンジンが快調になりました。
エンストすることもありません。
原因はこれでした。
根本解決には、部品交換ですが、高価な部品なので、この部品だけ購入するよりは、キャブレター全体を、互換品を購入して乗せ換える方がお得感があります。
しばらくは、だましだましで乗ってみます。
キャブレターのダイヤフラムのシリンダーのピンが完全に降りてない、引っ掛かってるというのものです。
同じことを疑って外してみると確かにシリンダー部分のコーティングが剝れて滑りが悪くなってます。
応急的ですが、シリコンスプレーをたくさん拭いてやると滑りが良くなり、エンジンが快調になりました。
エンストすることもありません。
原因はこれでした。
根本解決には、部品交換ですが、高価な部品なので、この部品だけ購入するよりは、キャブレター全体を、互換品を購入して乗せ換える方がお得感があります。
しばらくは、だましだましで乗ってみます。
スクーターの不調解消。。。その2
ネットでいろいろ原因を探してたら、
キャブレタークリーナーというのもあるので購入してやってみました。

AZ(エーゼット) キャブレタークリーナー 泡タイプ420ml F212
キャブレターの入り口部分を分解して吹き込みます。
でも、やっぱりエンジンが止まります。
もっと別の原因があるらしい...
折角かったので、別に所有してるバイクにもブシュっと。
125㏄のオフロードバイクの方は気持ち快調になりました。
キャブレタークリーナーというのもあるので購入してやってみました。

AZ(エーゼット) キャブレタークリーナー 泡タイプ420ml F212
キャブレターの入り口部分を分解して吹き込みます。
でも、やっぱりエンジンが止まります。
もっと別の原因があるらしい...
折角かったので、別に所有してるバイクにもブシュっと。
125㏄のオフロードバイクの方は気持ち快調になりました。
スクータのトラブル解消...
スクータの調子が悪くなりました。
エンジンが止まってしまいます。
ネットで調べた対処策、カーボンがたまってる場合があるそうです。
シートを外すとキャブレター部分が見えます。

ここのホースを外して...

エンジンコンディショナーを吹き込みながらエンジン回すと、カーボンが除去されるそうです。

KURE(呉工業) エンジンコンディショナー 380ml 気化器・燃焼室クリーナー
やってみたら、確かに力強くはなった気はします。
でもやっぱりエンジンがあったまってきたあと、アイドリングからスロットル開けるとエンジンが止まることがあります。
別の原因のようです。
エンジンが止まってしまいます。
ネットで調べた対処策、カーボンがたまってる場合があるそうです。
シートを外すとキャブレター部分が見えます。

ここのホースを外して...

エンジンコンディショナーを吹き込みながらエンジン回すと、カーボンが除去されるそうです。

KURE(呉工業) エンジンコンディショナー 380ml 気化器・燃焼室クリーナー
やってみたら、確かに力強くはなった気はします。
でもやっぱりエンジンがあったまってきたあと、アイドリングからスロットル開けるとエンジンが止まることがあります。
別の原因のようです。
ミニCNCのコントローラ
こんな感じのミニCNCを以前購入しました。

コントローラはこれ。

AMAZONでコントローラだけ同等品を探すとありました。
RATTMMOTOR 3軸更新 GRBL 1.1f CNC コント ローラー緊急とリミットスイッチ機能、CNC ルーター彫刻機 GRBL コント ローラー ボード CNC 木工ルーター マシン用ファン冷却付き
何に使いたいかというと、以前購入したオリジナルマインドのCNC Blackを動かせるPCが無くなってしまったため。プリンタのパラレルポートを使用する仕様になってるんですが、もうパラレルポートがついてるPCがないです。
これ↓

コントローラだけ乗せ換えれば良いかとおもったけどだめで、モータがバイポーラ駆動のステップモーターでないと対応しません。
さがしたら、モータだけの販売もありました。
2 Vステッピングモーター ステッピングモーター ステンレス鋼4線式バイポーラ 3Dプリンターアクセサリー モーター高さ40 mm/1.6インチ 電流1.7 A
モータとコントローラの両方乗せ換えれば、Mini CNC Blackが復活できそうです。
が、
モータの寸法が違うのでアタッチメント部品を作らないといけないのがちょっと面倒。
時間が空いたときやります。

コントローラはこれ。

AMAZONでコントローラだけ同等品を探すとありました。
RATTMMOTOR 3軸更新 GRBL 1.1f CNC コント ローラー緊急とリミットスイッチ機能、CNC ルーター彫刻機 GRBL コント ローラー ボード CNC 木工ルーター マシン用ファン冷却付き
何に使いたいかというと、以前購入したオリジナルマインドのCNC Blackを動かせるPCが無くなってしまったため。プリンタのパラレルポートを使用する仕様になってるんですが、もうパラレルポートがついてるPCがないです。
これ↓

コントローラだけ乗せ換えれば良いかとおもったけどだめで、モータがバイポーラ駆動のステップモーターでないと対応しません。
さがしたら、モータだけの販売もありました。
2 Vステッピングモーター ステッピングモーター ステンレス鋼4線式バイポーラ 3Dプリンターアクセサリー モーター高さ40 mm/1.6インチ 電流1.7 A
モータとコントローラの両方乗せ換えれば、Mini CNC Blackが復活できそうです。
が、
モータの寸法が違うのでアタッチメント部品を作らないといけないのがちょっと面倒。
時間が空いたときやります。