ホームページの作成 その3
問題点:
以前の記事内を
 タグで書いていた部分があり、新しいページだと右で改行してくれない。

に書き換えないといけない。
プログラムのソースコードなど、全部に右側に改行を追加するのは面倒なのでなんとか上手く表示させたい。

以前試した syntaxhighlighterがある。
これはソースコードを成型して表示する物。バージョン3.08は使い方がわかるindex.htmlがあった。
コンテンツの中に以下のものだけ貼れば、preの間を表示してくれる。
https://cpu4edu.net/contents.php?test でテスト。







function helloSyntaxHighlighter()
{
return "hi!";
}


しかし、表示だけでコピペなどの機能がないので、新しいバージョン3.09か4をインストールしようとしたがいまいちわからない。
本家サイトはこちらにある。
https://github.com/syntaxhighlighter/syntaxhighlighter
なので諦めてとりあえず古いバージョンのまま使う時は使うことにした。


掲示板の設置:
www.cpu4edu.netのサイトに掲示板とカウンターと問い合わせフォームを作っていたので、リンクを貼った。
URL
http://cpu4edu.net/wforum/wforum.cgi
掲示板は海外からのゴミがいっぱい。
ゴミが増えたら、cgi-binの中のdataの中のlog.cgiを空にする。ファイルは存在してないとダメ。
荒れてるので日本語入力と、確認コードを漢字表記に変更。
設定の詳細は作成元のページ。init.cgi を編集、見ればだいたいわかる。
たしか、さくらの設定ページに簡易インストールがあったと思ったが消えてる。
本家のサイトは以下。
https://www.kent-web.com/bbs/light.html


アクセスカウンター設定:
これも、再度メニューの最後に付け加えてみた。
これも本家サイトは同じく以下。
https://www.kent-web.com/


問い合わせフォーム:
リンクをはった。
最初画面に埋め込もうとしたが、フォントが化けたり、フォームの入力欄が表示されなかったので、リンクにした。

とりあえず公開:
2023.12.26 刷新したページを公開。 index.shtml をホームページにした。
index.php でも動くけど、こっちはバックアップにした。

2024.01.19 11:33 | pmlink.png 固定リンク | folder.png ソフト・HDL・Web

- CafeLog -