AVR超入門 AVRは本だけ読んで,使ってなかったのですが, Arduinoをちょっと触って興味が出てきたので,前に買った秋月さんの PICプログラマー用AVRアタッチメントを製作. 説明書とは違う4ピンの水晶発振子をどこに付ければよいか分からず, ネットでデータシートを調べて,写真の位置につけることが判明. そのぐらい知ってろよ,ってことでしょうね.次にソフトをインストールをしようとしたが,CD-Rを読み込めず,どうやら書き込み不良or保管が悪くて読み取り不良になったか? 秋月さんのホームページに行ってAVRアタッチメントを買った当時の古いバージョンの ツールをダウンロードしてみたが,ファームが読み込めないとのエラーで動作せず. 新しい,β板をダウンロードするとエラーメッセージがでないので読み込めたらしい. 添付のプログラムもバグありだそうで,これもダウンロードして解凍. あとは,無事書き込めました.
次に,こんなのを工作. クロック端子は2端子並んでGNDが離れたところにあったりするので.
こんな感じで,書き込んだAVRのテスト.LEDは一つだけで動かしてみました.
![]()